肌寒い季節になってきましたね~
イカ食ってますか!?
本日は中州の南新地(風俗街)の
ど真ん中にある名店!!!
河太郎中洲本店さんに
やって参りました^ー^

門構えから風俗街を感じさせる
裸の河童が目印です^ー^
早速!!入店していきましょう!!

中洲の一等地にありながらも
広々とした店内!!なっなんと!!
220席もあるんです!!!
ランチタイムはほぼ毎日
行列が出来る超人気店です!!!
店内をさらに奥に進むと・・・
生け簀があるんです!!!
広さはなんと!!東京ドーム2個を
ミキサーにかけて鉄筋とか抜いて
プラチックを分別して圧縮して
畳に換算したら・・・
6畳ぐらいの生け簀です^ー^

佐賀県から採れたての活イカが
毎朝この生け簀に運ばれています!!
生け簀を覗くと半透明のイカ達が
元気に泳いでいます。
実は・・・このイカの色にこそ
河太郎さんの扱うイカが美味い!!
秘密があるそうです!!
Qここで問題です。
河太郎さんのイカが美味しい!!
3つ理由があるそうですが・・・?
1新鮮なイカを使っている。
2イカに合う最高の調理法と調味料
3ス〇〇スが溜まっていない
イカを使用している。
※イカはあるものが溜まると真っ赤に
変色し旨味と甘みが落ちるそうです※
答えはブログ内に赤文字で
載せておきます!!

それではランチメニューの
イカの活造り定食を頂きます。
まずは小鉢のイカの沖漬け
うんまっ!!
これは期待しちゃう!!

いきなりドーン!!
毎朝、佐賀県からの直送便ですから
活きが違います!!
綺麗な生け簀でストレスも少ないため
イカ本来の旨味と甘みが
しっかりご堪能、頂けます。

間髪いれずにご飯セット到着!!
さらに食欲に火がつきます!!!!
実は河太郎はイカの活造り
だけじゃないんです!!
画面右上にあるイカ焼売なんですが
河太郎の秘密兵器と
呼ばれています!!
ぷりっぷりの皮にイカの全ての旨味を
凝縮させてイカ以上のイカのすり身を
阪神甲子園球場の1/10000まで
凝縮させてます!!
とりあえずスイマセン^ー^
河太郎さんにご来店の際は
必ずお召し上がりください。

忘れた頃にやって参りました!!
活造りを堪能した後はイカ天で
お楽しみください^ー^
イカ焼きとイカ天選択できますが
おらはやっぱり天ぷら一択です!!
イカ三昧美味しカール^ー^
おひとり様 | ![]() |
カップル | ![]() |
接待 | ![]() |
女子会 | ![]() |
団体様 | ![]() |